こんにちは毎月配信しているインスタライブ!
実際のライブで使った資料をご紹介します♫
テーマ 季節の変わり目【第一印象】で差がつくコーデ
ダサ見えVS おしゃれ見え
内容
✔︎ダサ見えとおしゃれ見えのコーデ比較
✔︎第一印象でおしゃれ見えしたい時のポイント
〝季節の変わり目〟はfashionも徐々に入れ替えしますよね。最近の日本は夏が長いので、fashionが1番変わるのが〝冬→春〟になります。
いままさに!北海道は特に増える悩み『何着ていいかわからない』
まだ、残雪があって寒く雪も降ったりでも、昼間はプラスの気温になるし…
朝の通勤やお出かけの時、周りの人の服を見てみてくださいほんとバラバラです。夏ならみんな同じようなコーデになりますがまさに今!おしゃれ見えしたい方はご参考に!男女共通な事が多いです
ご参考になれば嬉しいです
では早速、ご覧ください
はじめに
これを読んでから読み進めてみてください
ダサ見えVSおしゃれ見え 靴
おしゃれは足元から冬はおしゃれに見える靴でも季節がずれると残念に。
ダサ見えVSおしゃれ見え バッグ
こちらも靴と同様、小物は気を抜くとダサ見えに。意外とバッグは見られてます
ダサ見えVSおしゃれ見え 帽子
帽子は防寒しているように見えるとダサ見えになりやすいです。冬かぶっていたものと同じ形でも、素材だけでも春を意識したものに変えると良いです
ダサ見えVSおしゃれ見え コート
実は今までのアイテムの中で、1番重要なのがコート面積が大きいのでコートを何着ているかで一気に見え方が変わります。
コートの見え方の違い
まとめ
今回のインスタライブ
この資料は大枠ですがインスタライブでは細かく解説してます
パッとみて【おしゃれ見え】する方は素材と色使いが素敵です!ダサ見えをしたくない場合は、お出かけの時だけでも少し意識してみてください